見出し画像

三条市の新たな図書館等複合施設「まちやま」。ものづくりのまちの図書館で「学ぶ、見る、触れる」ことにより新たな知的好奇心を呼び覚ます。

こんにちは。三条市生涯学習課の図書館等複合施設「まちやま」担当です。
7月24日(日)に図書館、鍛冶ミュージアム、科学教育センターからなる図書館等複合施設「まちやま」がオープンしました。今回はその施設を紹介します。

上空から「まちやま」を望む

■コンセプトとデザイン


「まちやま」のコンセプトは、「学ぶ、見る、触れる」です。
 図書館及び科学教育センターでの「学ぶ」、鍛冶ミュージアムでの「見る」「触れる」ことを通じて、あらゆる世代が「知識」と「人」に出会うための場ときっかけを提供します。
世界的建築家の隈研吾氏による設計で、建物全体から看板、ロゴマークなどの細部に至るまで、隈氏によるものづくりのまち三条市をイメージした世界観が表現されています。
 
■図書館
本棚の高さを低くし、本を手に取りやすい設計にしました。また、「開放的で自由な学び、知識、くつろぎの空間」を目指し、隣接する「ステージえんがわ」に本を持ち出して読むこともできるようにしています。
ものづくり関連の蔵書日本一を目指し、関連図書を多く収集・貸出していく予定です。

■鍛冶ミュージアム
1階中央には、誰でも観覧できる鍛冶ミュージアムがあります。こちらは、ものづくりのまち三条市を象徴するさまざまな鍛冶に関する資料を展示しており、三条市でものづくりがどのように発展したかを、まちの歴史とともに知ることができます。

■科学教育センター
1階とホールには、子どもの科学的思考力と創造力の育成を目的に、理科授業を楽しめる科学教育センターがあります。休日には、家族みんなで楽しめる科学実験イベントを行っていますので、ぜひチェックしてみてください。

この施設の根幹にあるキーワードは、「ものづくり」です。三条市がこれからも持続的に発展していくために、「まちやま」は、未来を担う子どもたちの知的好奇心を育む総合的な「学び」の場となり続けます。

本館3階 木をふんだんに取り入れた図書館館内

■快適に滞在できる仕掛け

「まちやま」には、より快適にくつろいで読書を楽しむための仕掛けが多くあります。

・館内フリーWi-Fi整備
 館内どこでも使用できるため、パソコンを持ち込んでお仕事、自主学習な どができます。

・館内蓋つきドリンク持込みOK
 ペットボトルなどの蓋つきの飲み物であれば、館内で自由に飲むことがで きます。

・カフェ、レストラン
 館内にはテイクアウトドリンクや食事を提供するカフェがあるほか、隣の ステージえんがわには朝ごはんからディナーまで提供するレストランがあ ります。

・午後10時まで開館
 夜遅くまで開館しているため、社会人の方の仕事終わりにも利用いただけ ます。

・開放的な広場
 芝生の広場や、旧三条小学校の面影を残した木陰の径もあります。

2階 吹き抜けから差す光が心地よい図書館学習スペース

■ものづくりのまちに暮らす人々の新たなよりどころとして

2階 どこか工場(こうば)を思わせる鉄筋コンクリートと木材が融合した造り

地域の方にはこのまちや、ものづくりについてもっと知りたい、本を通じて新たな知識に出会いたいなど、知的好奇心を育むための新たな活動の拠点としての「よりどころ」、自らのまちの原点を知ることができる心の「よりどころ」として、この施設を活用いただいています。
また、初めて三条市を訪れる方にも、より深くこのまちを知っていただくための観光スポットの1つとして、隣の三条鍛冶道場と合わせて、お気軽にお立ち寄りください。
 
●図書館等複合施設「まちやま」
 HP:https://sanjo-machiyama.jp/
 住所:新潟県三条市元町11番6号
 開館時間:午前9時30分~午後10時
 休館日:第3月曜日、月末、年末年始など


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただきありがとうございました! 少しでも三条市での暮らしに興味をお持ちいただけたなら、いつでもお気軽にご連絡ください😊