
不妊治療費を一部助成しています!
スキ
4
こんにちは。三条市教育委員会 子どもの育ちサポートセンター 総合支援係です。
令和4年度から不妊治療費助成事業をスタートし、不妊治療費の一部助成を行っています。
赤ちゃんが欲しいけど、不妊治療は費用がかかるから…。
経済的な理由で不妊治療を諦めないでください。
現在、不妊治療に取り組まれているご夫婦、これから不妊治療を始めるか迷っているご夫婦をサポートします。
助成事業を利用しませんか?4月治療分からが対象です!


不妊治療費助成事業の内容はこちら
助成の対象となる治療は、体外受精、顕微授精などの「特定不妊治療」、タイミング法、排卵誘発法、人工授精などの「一般不妊治療」です。
それぞれ医療保険適用後の自己負担額の3分の2(上限10万円)を助成します。
詳しくは、チラシをご覧ください。
👇
市ホームページはこちらです。
👇

不妊治療費助成事業/三条市 (city.sanjo.niigata.jp)
不妊治療費助成事業のお問い合わせは、子どもの育ちサポートセンター(0256-45-1114)まで、お気軽にご連絡ください。
最後までお読みいただきありがとうございました! 少しでも三条市での暮らしに興味をお持ちいただけたなら、いつでもお気軽にご連絡ください😊
田舎でも都会でもなく”ちょうどいい”かんじの新潟県三条市。金属加工技術に長けたものづくりのまちで、大型スーパーや娯楽施設等がそろう市街地から車を30分走らせると、気軽に海にも山にも行けます。新潟県のまんなかに位置する人口約9万5千人の地方都市からマチ・ヒト・コトをお届けします。