見出し画像

【公共交通 おでかけ支援員】地域おこし協力隊1年目を振り返って


はじめに

こんにちは!
地域おこし協力隊「おでかけ支援員」の水島です。
市役所環境課で公共交通の利用促進や啓発活動をしています。

昨年7月に着任してからあっという間に1年が経過しました。今回のnoteでは、この1年間取り組んだことや、2年目の目標について書きます。

この1年間取り組んだこと

・のるーとさんじょう

令和5年10月1日から市街地エリアで運行開始された乗り合い型のデマンド交通です。約250か所の停留所間を運行し、距離に関わらずLINEやアプリからの予約で大人400円、中学生~大学専門学生300円、小学生以下200円の一律料金でご利用いただけます(電話予約は大人500円)。

利用促進のため、利用方法やLINE・アプリの予約方法、学割のチラシ等を作成しました。公民館や学校等の公共施設や病院に掲示しています。

その他にもラジオ出演や、工場の祭典、三条マルシェなどイベントに合わせた情報発信をチラシやX(旧twitter)、LINEなどで行いました。

画像左:FM-NIIGATA「三条市長 滝沢亮と大海玲子のえんがわでランチブレイク」
画像中央:燕三条エフエム「さとちん参上(三条)!
画像右:工場の祭典に合わせて作成したチラシ(市内ホテルや駅ラック等に設置)

1年間で60回以上、公民館や集会所等でのるーとさんじょうの紹介を行いました。
・相談会の開催、民生委員の集会、集いの場等への出張説明会
・三条マルシェ・ヒガサン夏祭り等のイベント出展
・市民窓口課(特殊詐欺)、地域包括支援センター(認知症)主催の講座に同席し、紹介 など

公民館で定期的に「のるーとなんでも相談会」として出張相談会を開催しています(8月は空き家相談と同時開催でした)。9・10月にも開催するので、ぜひお越しください。

皆さまの口コミのおかげもあり、利用者数は順調に増加しています。
導入当初に比べ、1日の平均利用者数は20人以上増えました!
令和6年7月末までに総計21,920人の方に利用されました。
県外の方もアニメDIYのイベント等の移動で利用されています!

・燕三条・下田アウトドアライナー

令和5年10月1日から運行開始された、燕三条駅、東三条駅、ひめさゆりパーク、長沢駅跡、スノーピークに停車する快速バスです。これまではスノーピークまでは自家用車やレンタカー、タクシー(燕三条駅から片道約8,000円)でしか移動できませんでした。
八木ヶ鼻温泉線・高校生通学ライナーバスの定期券も使用できるため、スノーピークに行く方だけでなく、高校生も下校時に利用しています。

令和6年4月からチラシが変わりました
(運行開始当初は画像1番左、令和6年4月からは画像左から2番目)
画像左:令和6年8月7日(水)からラッピング車両が運行しています!
画像右上:ステッカーは令和6年8月1日からバス車内で数量限定先着順で配布中
画像右下:燕三条駅新幹線改札入口サイネージにアウトドアライナー動画放映中

運行開始に伴い、上記画像のチラシやロゴ、ステッカーの作成をしました。
その他利用促進として
・JR東日本燕三条駅社員と連携した情報発信(Instagram・社内掲示板)
(JR東日本新潟支社 | 【新幹線とアウトドアライナーでリフレッシュ旅】 Instagram)
・県内主要駅デジタルサイネージにPR動画の放映(令和6年8月21日~)
・燕三条駅改札(新幹線側)のポスター掲示
・県内アウトドア用品店や温泉施設、新潟駅観光センター等へのチラシ配布
・X(旧twitter)での情報発信
・JTBと連携した、アウトドアライナーとスノーピーク フィールド スイート スパ内の食事や温浴セット券の販売
 など行いました。

・市内循環バスぐるっとさん

令和4年度にルートや時刻表の改正を行ったことでより利用しやすくなり、令和5年度はコロナ禍前より利用者が増えました!(令和5年度利用者約37,600人)

「ぐるっとさん」の運行開始25周年を記念したコースターを作成し、500枚を利用者の皆さまに配布しました!配布初日は職員が東三条駅や北三条駅で利用者に手渡ししました。

画像右上:三條新聞にも記事が掲載されました。


・公共交通の利用促進・情報発信

公共交通案内のラック設置
燕三条駅、北三条駅、東三条駅、東三条駅前バス待合所に設置しています。バスの時刻表など公共交通に関する情報を掲載していますので、手にお取りください。

画像左:燕三条駅 1F三条口
画像右:東三条駅北口 改札すぐ

公共交通で行けるアウトドア施設マップの作成
令和5年7月22日に「アウトドアのまち三条」を宣言したこともあり、バスやデマンドで行けるアウトドア施設を紹介しています。こちらも駅ラック等に設置しています。

公共交通に関する啓発資料の作成
車を運転しないこと、公共交通を利用することのメリットを紹介しています。

公共交通レターの作成
公共交通全般をテーマに、令和5年11月から自治会長やセカンドライフ応援ステーションに毎月配布し、最新の取り組み等を紹介しています(市ホームページ上にも公開しています)。

・その他

環境課が関わるイベントのチラシの作成やお知らせの情報発信を行いました。
・ヒガサン七夕祭りのチラシ作成
・東三条駅前駐車場ナイトマーケットチラシ、カレンダーの作成

2年目の目標

情報発信や、定期的な説明会は継続しつつ、公共交通を安心して、より身近にご利用いただけるように
・公共交通「乗車体験会」の開催
・のるーとの協賛店を募集し、車内に協賛店のチラシを設置
・1乗車ごとにポイントがたまり、5回乗車すると、協賛店で〇〇円割引
といった、公共交通を通じて地域活性化に繋がることにも取り組みたいです。

さいごに

社会人1年目かつ、チラシやロゴの作成など初めてで、未熟な部分も多くありましたが、全力で1年間活動してきました。

説明会や窓口、電話などで直接みなさまとお話をする機会が多く、改善の要望など、多くのご意見をいただきました。皆さまのご意見をできる限り反映できるよう尽力してまいりますので、2年目も応援お願いいたします。

ー公共交通に関するご相談はこちらー
三条市環境課
〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
TEL   :0256-34-5574
MAIL:kankyo@city.sanjo.niigata.jp
HP    :公共交通/三条市 (city.sanjo.niigata.jp)


最後までお読みいただきありがとうございました! 少しでも三条市での暮らしに興味をお持ちいただけたなら、いつでもお気軽にご連絡ください😊