【三条ゆかりの方インタビュー】想像を超えてゆくデザインを。三条市出身の石川竜太社長
こんにちは。
三条市で首都圏からの移住者支援を行っている、地域おこし協力隊員の松岡です。
今回は三条ゆかりの方にお話をお聞きました。このインタビューをきっかけに、若い方々や学生さんに三条市の魅力を知っていただき、興味を持っていただけたら嬉しいです。
今回は、ロッテの「紗々」やキリン「生茶」のパッケージデザイン、そのほか新潟エリアの多くの企業デザインを手掛ける、株式会社F R A M E代表取締役石川竜太様の取材をさせていただきました。
きれいな学校に生まれ変わった大崎学園の校章をデザインした経緯と、三条市の街、そして働き方についてお話を伺いました。
三条市生まれの石川社長
私は三条市に生まれ育った、3兄弟の末っ子です。
父は石上地域で印刷会社石川ネーム製作所を起業し、兄が後を継いでいます。
子供の頃は、公園で遊んだり駄菓子屋に行ったり、普通の少年時代を過ごしました。
中学、高校時代は部活に専念していたので、あまり街では遊んでいませんでした。
三条東高校を卒業した後、群馬の美術系学校に進学し、卒業後新潟に戻ってきました。
東京では就職するつもりもなく、仲間がいる新潟に戻ることに何の躊躇もありませんでした。
三条市立大崎学園校章ロゴができるまで
平成30年に三条市の大崎小学校と大崎中学校を合わせて大崎学園とし、県内初の義務教育学校として生まれ変わりました。
その際に、当時の大崎中学校の校長先生から直々に、私が三条市出身というご縁もあって校章デザインの発注をいただき、手掛けることになりました。
デザインにあたっては、それぞれの学校の歴史や、学校を卒業した人達の思いをしっかりと残すことをコンセプトに、二つの校章を合体させたような図案にしました。
校章が完成した後しばらくして、大崎中学校を卒業された取引先社長様とお話をする機会がありました。
「石川さん、新しい学校の校章いいねぇ。小学校と中学校の校章をくっつけてくれて!」とおっしゃっていただきました。
この言葉は本当に嬉しかったです。
ありがたいことに、三条市出身ということもあって三条市内の企業様から多くの仕事をいただいています。大崎学園以外にも三条市立大学やものづくり学校など、以下のようなたくさんのロゴを作成しました。仕事で地元に貢献できて嬉しく思っています。
三条の街について
三条市で活動している皆様は他の地域と違い、地元を思う人が多い気がします。
会話の中で、物事を語るとき「三条で」「三条に」「三条を」「三条は」の言葉がよく登場し、いつも主語が「三条」。
会話の中で「三条」というキーワードが欠かせないような気がします。
関東の会社では、「東京は」なんて語る人などいませんね。
現在の一ノ木戸商店街には、何店舗か良い雰囲気の店が開業してきました。
実際、若者が少ないわけではなく、古民家カフェレストランのT R E E(中心市街地拠点施設)には大勢のお客様が入っています。
大型テナントやショッピングモールではなく、5~10件ほどでいいので、ここの街を歩いたら楽しいなという店が増えていったら、人の流れができてにぎやかになると思います。
そうした魅力ある店舗が増えていけば地域に人が出てくると思います。
地元で感度の高い心地の良い場所があると勝手に人が集まってきます。ブラブラ近場で時を過ごす感度の高いエリアがあれば、より良くなっていくと思います。
住むこと働くことについて
もはやどの地域で働くかは関係ない時代になってきています。
弊社は三条市ではなく新潟市にありますが、デザインのリテラシーが高まり始めた今の三条市だったならアリだったかなとも思えます。
東京の仕事が増えて「東京にオフィスを構えないのですか?」と言われることがありますが、私の仕事の場合、東京にオフィスを構える理由がありません。
地方で住んでいるから東京で戦えないという時代ではないです。
都会で仕事をするより、地方で仕事をした方がむしろ贅沢なのではと思っています。
例えば、三条市で広いオフィスを借り、満員電車など皆無なゆとりある通勤で、空を感じる暮らしの中で生活ができれば、精神的にもゆとりが出るのではと思います。
コーヒー一杯を味わう時間も、都会とは違う時の流れを感じられるかと思います。
将来どんなことをしたいですか
将来というより、クライアント様の想像を超えてゆくような価値観を創造し、全力でデザインしてゆくことをこれからも日々目指していこうと思っています。
インタビューを終えて
三条に関わる人の中には、三条市に住んでものづくりをしている人もいれば、市外で頑張りつつも地元に貢献し三条市のために頑張っている人もいます。
今回はそんな、三条市にゆかりがある社長さんの紹介でした。
この記事を読んで三条市にご興味を持たれた方がいらっしゃればぜひお電話またはメールをお待ちしております。
株式会社ドッツアンドラインズ
050-1744-3814 電話受付時間:平日10:00~17:30
その他、地域の情報はサンポストにも記載しています。
みんなでつくる燕三条ビジター向けのWEBサイト SANPOST!燕三条での生活を「見つける、届ける」をコンセプトに体験者視点での発信をします。実体験をもとにしたリアルな声、ふらっと散歩した先やこの地域での生活の中で見つけたことを投稿・共有するサイトがSANPOSTです。
サンクチュアリ株式会社は三条市への移住を検討する世帯を支援しております。