見出し画像

よくつくる、よくいきる⑥~人材を確保する~

みなさん、こんにちは!
令和4年度に策定した経済ビジョンに基づく、今年度の取組をシリーズで紹介しています。

これまでの記事はこちら

今回は、市内企業の抱える人材不足の現状と、その解決のために市が令和6度に実施を予定している施策についてお伝えします。

人材不足の現状

全国で少子化に伴う労働人口の減少が進んでいる中で、三条市においても人材の確保が課題となっています。市としても、子育てに関する施策を展開していますが、子どもたちが働く世代になるまでには10~20年かかってしまいます。

三条市経済ビジョンの人材プロジェクトチームでは、「三条地域では有効求人倍率が慢性的に高い状況で特に製造業系は顕著であり、地場産業の人手不足が顕在化している」という課題を深堀りし、解決に必要なアクションプランを検討しました。

その中で、若い働き手となる高卒・大卒などの新規学卒者新たな人材となる外国人材潜在的労働力となるシニア・女性、中途採用の確保・活用が重要であると考え、それぞれに対する個別のアプローチを検討しました。
令和6年度、三条市では、前回の記事で紹介している「労働環境改善・働きがい向上創出事業」を継続するとともに、来年度は、「高卒、新規学卒人材」「外国人材」の採用に向けた事業に取り組む予定です。

高卒・新規学卒の若手人材

三条市内高校の就職率は年々低下傾向にあります。
その要因として、進学率の高まりもありますが、「高校生自身が企業のことをよく知らないため就職に結びつかない」ことも要因のひとつです。近年で言えば、感染症禍で合同説明会が無くなり企業を知る機会が例年に比べて減少しました。
また、企業の立場としては、学生との接点が限られてしまい、自社のPRができなかったこともありました。

三条市内には、その業界では名の知れた企業であったり、全国的に流通している製品を製造していたり、働く環境が整っていたりと、魅力はあるものの、あまり知られていない企業があります。
そのため、三条市では令和6年度、高校生が地元の企業の魅力を発見するきっかけとなるようなイベントの開催や、企業見学の機会を提供する予定です。

具体的には、学生と企業との交流機会の創出と機会の確保として、企業説明会企業訪問バスツアーを予定しています。
また、大学生や専門学生へ地元企業の魅力を届け、現学生の就職ニーズを知るため、学校の進路担当者と企業の採用担当者が一堂に会する情報交換会の開催を予定しています。

就職のきっかけは、やはり企業を知ることからだと思っています。地元の企業の魅力を感じていただき、自身が働きたい!と思える企業を自分の目で見付けてもらいたいです。

外国人材の採用

多様な人材の活用として、伸び代が期待でき、注力する余地が大きい分野に「外国人材」が挙げられます。

三条市では、技能実習や特定技能などの制度を活用して外国人材を受け入れている企業が既にありますが、三条市を含めた新潟県全体と全国とを比べるとまだ少ないのが現状です。外国人材の受入れは、新たな担い手を確保する策のひとつと考えられます。

その一方で、単に外国人材の受入れと言っても、ハード面、ソフト面含め受け入れる企業の課題は少なくありません。

例えば・・・

  • 採用のための手続き

  • 住居の提供

  • 移動手段の提供

  • 外国人の日本語学習支援 などなど

これらの課題を踏まえ、少しでも企業のハードルを下げて、外国人材の受入れを後押しするため、受入れのためのセミナーを開催するほか、働く環境や生活環境の整備に係る費用を補助する制度の創設を予定しています。

そのほかに・・・

三条市では、市内の企業情報や求人情報をまとめた就職情報サイト「三条おしごとナビ」を運営しています。
企業情報には動画も掲載でき、先輩社員の声など求職者に自社の魅力や雰囲気を伝えられます。
また、掲載料は無料で市が運営しているサイトだから安心して掲載できます。 
既に、140社以上の企業が登録していて、採用実績もあります。企業PRや人材確保の1つの手段としてお使いください。

登録を希望される企業様は、こちらをご確認ください。

「三条おしごとナビ」に掲載を希望される企業の方へ | 新潟県三条市のお仕事探しなら 三条おしごとナビ (sanjo-oshigotonavi.jp)

前回までお話してきたウェルビーイングな企業とは、はたらく人が幸せになることで結果的に企業の利益向上が図られることであり、目指したい姿でもあります。

はたらく人が幸せになる=魅力ある職場(組織)にするため、労働環境の改善に取り組む企業に市は専門家派遣事業を行いました。

本事業を活用し、今年1月から「完全週休2日制の導入」を決めた新潟スチール株式会社様の社員は、家族と過ごす時間が増え、仕事への意欲が高まっていることを実感されているようです。
人材の確保だけではなく、今いる人材の流出を防ぐためにも望ましい労働環境を考えることは重要です。

人が足りてない。事業が回らない。今いる従業員に負荷をかけるしかない。。。このような悪循環に陥らないために、市としても人材確保のためのさまざまなアプローチを進めてまいります。

お問合せ
三条市役所 経済部 商工課 商工係
〒955-8686 新潟県三条市旭町2-3-1
TEL : 0256-34-5610

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただきありがとうございました! 少しでも三条市での暮らしに興味をお持ちいただけたなら、いつでもお気軽にご連絡ください😊