三条の住み心地を体感しよう!ファミリー向け1泊2日「モニターツアー移住体験プラン」とは?
家族そろって地方移住を検討しているけど何だか不安……という方が気になるのは、その住み心地ではないでしょうか。
・どんな遊び場やアクティビティがある?
・保育園や学校は入りやすい?
・生活インフラはととのっている?
・そもそも子どもたちは移住地を気に入る?
これらはネット上の情報を調べても、あまりよく分からないですよね。
「地方へ移住してみたい」「三条市も気になる」と少しでも思ったのなら、まずは現地で過ごしてみるのが一番です。新潟県三条市で、まるで暮らすように1泊2日滞在する「モニターツアー移住体験プラン」を試してみましょう。
モニターツアー移住体験プランとは?
ファミリー限定の1泊2日のプランです。
参加条件は【①現在新潟県外に住んでいる ②未就学児のお子さまがいる ③三条市への移住を検討している】これらを満たすご家族であれば歓迎します。
三条市での暮らしをリアルに体感できるよう、買い物スポットから子育て環境まで、地元在住の移住コンシェルジュがていねいにご案内するツアーです。(年4回開催予定)
ツアーの中で先輩移住者の話が聞けたり、1回につきご家族2組程度の参加を募るため、参加者同士で交流できることも魅力のひとつです。
また、1家族につき最大4万円の参加補助(交通費、宿泊費、体験代等)があります。
かなりお得なモニターツアーですので、参加者のみなさんには、ツアー中の取材協力、写真撮影の許可とアンケート回答をお願いしています。ご了承いただける方のみご参加ください。
・家族で楽しめる遊び場所は?
・保育園や小学校の教育環境はどう?
・地元人が愛する飲食店を教えて! など
三条市のいいところも微妙なところも、包み隠すことなくリアルにお伝えします!
どんな移住体験ができるの?
モニターツアー移住体験プランは、季節ごとに行い、毎回内容が異なります。たとえば、過去には以下のような内容で開催しました。
そのほかにも、モニターツアー移住体験プランでは、さまざまな体験を用意しています。
・子育て拠点施設を見学
・地元の名物食堂でランチ
・農産物直売所でお買いもの
・図書館など公共施設の見学
・ゆったりと温泉を満喫 など
地元の人がよく利用するお店や施設を体験してみることで、三条市に住むイメージが湧きやすくなります。
参加者さまの声
過去にモニターツアー移住体験プランに参加したファミリーからいただいた、感想の一部をご紹介します。
森の中で子どもたちが自由に遊ぶ環境は、都会ではなかなか見られないものでした。自然と触れ合いながら学べる場所は、子育ての選択肢としてとても魅力的でした。(Tさんファミリー)
子どもたちは広々としたキャンプ場に到着するなり大はしゃぎ!普段都会では体験できない自由な空間に大興奮でした。(Iさんファミリー)
最も印象に残っているのは、子どもと一緒に参加した農業体験です。実際に住んでいる集落の方と直接交流できたことで、地域の温かさや人のつながりを感じられました。(Iさんファミリー)
そのほかにも、こんな感想が届いています。
お昼ご飯は、新鮮な野菜や地元の名物がたくさん使われていて、とても美味しかったです。こんなに豊かな食材がある場所での生活は素敵だと思いました。(Iさんファミリー)
図書館とその周りの施設。地域の方が普段から多く利用し、過ごしやすい空間がある事に非常に感銘を受けました。(Tさんファミリー)
実際に移住された方のお話を直接聞いてみたかったから参加しました。迷っているのであればぜひ実際に行って経験から初めてみるのはありだと感じています。(Tさんファミリー)
息子が他の家族(モニターツアー参加者家族)と遊ぶ中で逞しく成長する姿を見て、都会では得られない経験だと感じました。(Iさんファミリー)
よくある質問&回答
◎参加費はいくらですか?
各開催回によって体験内容が異なるため、参加費の目安が変わりますが、1家族につき最大4万円の参加補助(交通費、宿泊費、体験代等)があります。
例)東京から大人2人・子ども1人参加の場合
・プラン内容:アウトドア&自然体験(キャンプ・バギー体験、教育施設見学など)
・参加費の目安: 約2.9万円
(参加費の内訳※補助適用後:交通費約2.6万円、宿泊費0円、釣り体験費約3千円)
◎子どもが周りに迷惑をかけないか心配です。
未就学児のお子さまがいるご家族のためのプランですので、ご安心ください。一緒に参加されるご家族や先輩移住者のお子さまが一緒に参加することもあります。
◎「モニター」って何をするの?
以下の2つについてお願いしています。ご了承いただける方のみご応募ください。
①ツアー参加中に撮影した写真をWebサイトやSNSで利用させていただきます。
②ツアー参加中や終了後に、取材のご協力をお願いする場合があります。
③ツアー終了後、アンケートにて感想を教えてください。
今後の開催予定
年4回程度の開催予定
キャンプ、収穫体験、子育て環境の見学などの体験ツアーを順次企画します。
※基本的に各回2組程度の少人数開催です。先着順になります。
申し込みの方法
note「三条で暮らす」と三条移住コンシェルジュ(ロカキャリ)公式LINEにて、モニターツアー移住体験プランの詳細を随時お知らせします。
\参加してみたい方は、LINEのお友だち追加でいち早く情報をゲット/
※フルオーダーメイド移住体験プランでも、ご家族で三条市を体験いただけます。こちらもご確認ください。