マガジンのカバー画像

地域おこし協力隊

358
新潟県の三条市で活躍する地域おこし協力隊の皆さんの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#空き家

三条市の地域おこし協力隊について

三条市では、平成27年度から地域おこし協力隊制度を活用し、様々な活動に取り組んでいます。 1 三条市と地域おこし協力隊について三条市は金属加工が盛んなものづくりのまちとして知られ、山や川に囲まれた環境からアウトドア好きにも人気の高いまちです。 ▼三条市の魅力はこちらをご覧ください。 市街地エリアでは、まちなかの魅力向上やコミュニティの創出、若者の移住促進、空き家の利活用などに取り組む協力隊が活動しています。 山村エリアでは、起業家の輩出やスポーツを通じた交流人口の拡大、

空活燕三条としての夏の活動報告です!

 こんにちは、一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクト(以下「空活燕三条」)所属、地域おこし協力隊の永井です。 まだまだ日差しが厳しい日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?  最近私は、空き家の内見案内、調査・残置物回収業務・空き家セミナーへの参加など空き家の流通・活用など空活燕三条らしい業務に勤しんでいます。 ・三条マルシェ  この夏は三条マルシェへの出店、三条祭り一ノ木戸商店・夜市への出店などでバタバタしつつも、楽しく過ごしておりました。 7/21の三条マルシ

【自己紹介】現場監督から地域おこし協力隊になりました。

 はじめまして。「三条で暮らす。」noteをお読みいただきありがとうございます。 三条市の地域おこし協力隊として7月1日に着任しました、一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクト(以下「空活燕三条」)の阿部晏菜(あべはるな)と申します。 今回は私の初投稿になりますので、簡単に自己紹介と協力隊としての活動内容を掲載していきます。 自己紹介  出身地は岩手県で宮城県の大学卒業後、前職では宮城県大河原町と山形県山形市で3年間工務店の工事現場で施工管理の仕事をしておりました。 仕事内

私たちが空き家イベントを開催する意味

 みなさんこんにちは! 一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクト所属(以下、「空活燕三条」)、地域おこし協力隊の平野です! 三条市地域おこし協力隊も2年目となりました。  今回は、7月7日(日)に開催した【空き家de夏祭り】のイベントの様子をお話します。  また、これまでも空き家イベントを度々開催してきましたが、なぜ私たちが空き家イベントを開催するのかについてもお話しします。 1.7月7日(日)開催【空き家de夏祭り】 今月はじめ、7月7日(日)に【 空き家de夏祭り 20

より多くの空き家の流通をめざして

こんにちは。 三条市で空き家相談員として空き家の課題解決に取り組んでいる、地域おこし協力隊の佐藤芳和です。  普段は空き家相談員として市内を奔走する日々の傍ら、空き家対策・移住推進でエリア活性化の取り組みを行う「一般社団法人 燕三条空き家活用プロジェクト(空活燕三条)」の事業にも携わっています。  前回の記事では、令和4年度から本格的に始動した三条市の空き家対策について、空き家・空き地の新たな掘り起こしに結びついた具体的な施策と成果をご紹介しました。おかげさまで空き家・空

田舎&都会”ちょうどいい”感じの三条市で地域おこし協力隊【約30人】を大募集

こんにちは! 三条市地域経営課のコミュニティ推進係です。 今回は地域おこし協力隊の大募集のお知らせです。 三条市の紹介新潟県のほぼ中央に位置し、隣接する燕市とともに「燕三条」という愛称で呼ばれています。 ▼産業 鍛冶技術の伝統を継ぐ金属加工を中心とした、ものづくりのまち。 切れ味抜群の包丁などの伝統産品に加え、最近では、高い技術を活かしたキャンプギアが特に人気です。 そして魅力的な食べ物も多く、お米はもちろん、桃・梨・シャインマスカットをはじめとする美味しい果物も勢ぞろ

見えがくれする空き家の掘り起こし方

お久しぶりです。 三条市で空き家相談員として空き家の課題解決に取り組んでいる、地域おこし協力隊の佐藤芳和です。普段は空き家相談員として市内を奔走する日々の傍ら、空き家対策・移住推進でエリアの活性化を行う「一般社団法人 燕三条空き家活用プロジェクト」の事業にも携わっています。 令和4年度から本格的に始動し、令和5年度も邁進してきた空き家対策ですが、今回のnoteでは、この2年間の取り組みを振り返る意味で令和5年度の成果を振り返ります。 おかげさまで登録件数も令和5年度で101

こんにちは!空活燕三条の地域おこし協力隊の木村です。

はじまして、今年の4月16日に東京より移住をしてきました木村恵と申します。 地域おこし協力隊として一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクト(以下「空活燕三条」)に所属しています。 少しだけ、移住に至った経緯と自己紹介をさせていただきます。 私は東京の郊外で生まれ育ち、転職先を検討する中で、「変わらず東京での就職でいいのだろうか」と思ったこと、「住環境という視点からもより自分に合う地域があるのでは」と思い立ったことがはじまりとなり、三条市の移住コンシェルジュから紹介を受け、こ

初めまして、こんにちは!永井です!

はじめまして!3月1日より着任いたしました、一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクト所属(以下「空活燕三条」)、地域おこし協力隊の永井桃子です。 ざっくりと私のことを紹介させていただきます。 今年、小学校1年生になった娘と一緒に移住してきました。 地域おこし協力隊として三-Me.(ミー)※ の運営と空き家活用のお仕事をさせていただきます。 ※一ノ木戸商店街にある複合交流拠点、シェアテナント、ゲストハウス、シェアキッチンが入っています。(三条市神明町5−3) 最近の私は空き

空き家の可能性と地域の楽しいこと〜地域おこし協力隊の一年間を振り返って〜

皆様お久しぶりです! 一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクト所属、三条市地域おこし協力隊員の平野彩音です! めちゃくちゃ久しぶりのnote.となってしまいました… 今回は私のやってみたことから感じた空き家の可能性と地域の楽しいことについてお話したいと思います。 また、拠点である三‐Me.が2024年2月12日(月)にオープンから1周年を迎えました。 2月12日に周年祭を開催したためその時の様子もお伝えいたします! そして、1年間地域おこし協力隊を経験して学んだことや感じた

Sanjuー燕三条古民家の宿オープンします。

こんにちは。地域おこし協力隊の渡辺桃李です。 中心市街地の活性化のために、まちを回遊しながら楽しめる企画や、地域の交流を生むためにまちづくりに参画するきっかけを作ったり、空き家の利活用促進を行ったりしています。空き家の利活用事業を行う団体「一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクト」の事業にも関わっています。 今回は私も関わっている空き家活用の新しい事業についてご紹介します。 古民家を利活用し、宿泊施設をオープンします!今回、一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクトが、た

私の活動

皆様お久しぶりです! 一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクト所属、三条市地域おこし協力隊員の平野彩音です! 今回のnoteでは地域おこし協力隊員として私がどのような活動をしているのかをご紹介します。 地域おこし協力隊員として、普段どんな活動をしているのかその前に、私の拠点である三-Me.(ミー)の紹介をさせてください! 三-Me.とは、一ノ木戸商店街内にある元々空き家だった物件を、私が所属する燕三条空き家活用PJが改修・運営している地域の複合交流拠点です。 1階がシェア

Tシャツの替えが必須な三条市のあっちぇ夏

こんにちは。外で活動する時は必ず着替え用のTシャツを持ち歩いている、地域おこし協力隊の渡辺桃李です。 中心市街地の活性化のために、まちを回遊しながら楽しめる企画や、地域の交流を生むためにまちづくりに参画するきっかけを作ったり、空き家の利活用促進を行ったりしています。空き家の利活用事業を行う団体「一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクト」の事業にも関わっています。   最近の三条市は猛暑が続いており、全国の最高気温ベスト10の常連となっています。息をするだけでも汗が出るよう

クリエイトしてる感覚!

こんにちは。地域おこし協力隊の渡辺桃李です。 中心市街地の活性化のために、まちを回遊しながら楽しめる企画や、地域の交流を生むためにまちづくりに参画するきっかけを作ったり、空き家の利活用促進を行ったりしています。空き家の利活用事業を行う団体「一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクト」の事業にも関わっています。   令和4年4月に着任してから1年を迎えました。地元の新潟市や東京都に住んでいた頃の自分と比べると、その時には感じられなかった「自分で人生を作り上げている感じ」があり